フライヤーはレンタル、サブスクがお得!おすすめの商品10選やレンタル、サブスクの口コミを紹介

揚げ物を作るのにフライヤーを使う人が増えており、フライヤーの需要は高まってきています。

 

しかし、フライヤーを買って使ってみるとしても購入価格は数万円で高く、買ってみたはいいものの自分の肌に合わなかったという方も・・・

 

そのため、安価にレンタル、サブスクして使い心地や効果を確かめたい方も多いのではないでしょうか。

 

当記事では、フライヤーのレンタル、サブスクについて、メリット・デメリットや選び方のポイント、おすすめのフライヤー10選等を紹介します。

 

以下で、記事を全て読む時間がないという方へ等記事のまとめを先にご紹介しますので、ご参考にしてください。

  • 【フライヤーレンタル、サブスクのメリット】レンタルは購入する場合よりも安く、複数のフライヤーを試せる。
  • 【フライヤーレンタル、サブスクのデメリット】長期間レンタルすると結果的に高くなってしまう可能性もある。
  • 【フライヤーの選び方】容量、温度調整機能の有無、お手入れのしやすさで選ぶ。
  • 【フライヤーレンタル、サブスクの口コミ】購入するよりもまずはレンタルがおすすめ。

※商品のレンタル・ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

※監修者は「選び方」について監修をおこなっています。ランキングに掲載している商品は監修者が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。

フライヤーをレンタル、サブスクするメリット・デメリットは?

フライヤーのレンタル、サブスクと言っても、実際にどんなメリットやデメリットがあるのかわからない方も多いと思います。

 

そんな方達のために、以下でメリットやデメリットについて解説しますので、ご参考にしてください。

フライヤーをレンタル、サブスクするメリット

購入するのではなく、フライヤーをレンタル、サブスクするメリットは何があるのでしょうか?

 

以下で、フライヤーをレンタル、サブスクするメリットを3つ解説します。

購入する場合と比較して値段が安い

フライヤーを購入すると一般的に1~3万円程度で、高いものになると5万円近いものになり、購入に踏み切るには勇気のいる金額だと思います。

 

しかし、レンタルであれば月に数千円程度でフライヤーを利用することが可能になります。

 

準備しなければいけない金額に大きな差があり、レンタルであれば気軽に利用することができますね。

複数のフライヤーを試すことができる

多数の企業がフライヤーを販売しており、それぞれ使いやすさなどに違いがあります。

 

たとえ高いフライヤーを買っても、思ったよりも使いにくいといったことや、できた料理が口に合わないといったことは十分考えられます。

 

また、フライヤーは次々に新しい製品が発表され、最新の商品を利用したいという方も多いと思います。

 

レンタルであれば利用して気に入らない場合、レンタルをやめることや、他の家庭用脱毛器をレンタルすることも可能です。

 

自分に合ったフライヤーを使用するためにも、レンタルでさまざまなフライヤーを試してみるのはいかがでしょうか。

故障した際に買い替えや処分をする必要がない

通常、フライヤーが故障してしまった場合には、新しいものを購入する必要があり大きな出費となります。

 

また、フライヤーを処分するのに手間がかかる場合もあります。

 

しかし、レンタルでは経年劣化による故障の場合は無料で交換が可能で、もちろん買い替えや処分の必要はありません。

 

故障したフライヤーを返却し、また新たなフライヤーをレンタルすることができます。

 

このようにレンタルには上記のようなメリットがあり、フライヤーのレンタルを検討している場合は当社運営のレンタルサービス「アリススタイル」がおすすめです。

フライヤーをレンタル、サブスクするデメリット

上記でフライヤーをレンタル、サブスクするメリットを3つ紹介しましたが、逆にデメリットは何があるんでしょうか?

 

以下で、フライヤーをレンタル、サブスクするデメリットを2つ紹介します。

長期間レンタルする場合に購入金額を超えてしまう可能性がある

レンタルであれば、毎月数千円で高級なフライヤーを使用することができます。

 

しかし、レンタル期間が1年2年と長くなっていけば、レンタルで支払っている金額総額が、フライヤーの本体代金を超えることも考えられます。

 

レンタルしている商品が気に入った際には、一度フライヤーの購入を検討してもいいでしょう。

 

とはいえ、長期間レンタルするメリットもあります。

 

フライヤーなどの家電は最新のものが次々と発売されますが、一度購入してしまうとずっとそのフライヤーを使い続けるのが基本です。

 

しかし、レンタルの場合は新しいフライヤーが出るたびに借り換えられます。

 

当社運営のレンタルサービス「アリススタイル」では、試してみて気に入った商品をそのまま購入可能です。

 

※一部商品のみ

 

また、最新の家電も次々に追加されており、長期間のレンタルにもおすすめです。

自分が使いたい商品の取り扱いがないこともある

利用できる商品は、レンタル会社が取り扱っている商品のみです。

 

そのため、ある特定の商品をレンタルをしたいと考えていても、取り扱いがない場合もあります。

 

またレンタル品は、新品ではなく中古の商品も多いです。

 

もちろん新品の商品がレンタルできることもありますし、中古であってもしっかりとクリーニングがされた状態で届きます。

 

しかし、なかには誰かが使用したものを借りることに不快感を抱く方もいるでしょう。

 

欲しい商品がなかったり、中古品に抵抗があったりする場合は、レンタルではなく購入をおすすめします。

 

当社運営のレンタルサービス「アリススタイル」の場合、返却された商品は全て動作確認をし、クリーニングののちアルコールによる消毒を行なっています。

 

村本
村本
フライヤーは高価な商品で、商品によって「合う」「合わない」があるものです。利用してみたいけど迷ってしまうといった場合には、気軽にレンタルから試してみることをおすすめします。

アリススタイル

フライヤーを選ぶ4つのポイント

フライヤーを選ぶ上で重要な4つのポイントを解説します。

 

フライヤーを選ぶ4つのポイント

 

①フライヤーの種類で選ぶ

 

②容量で選ぶ

 

③温度調節機能の有無で選ぶ

 

④お手入れのしやすさで選ぶ

①フライヤーの種類で選ぶ

フライヤーには電気フライヤーとノンフライヤーの2種類があります。

 

電気フライヤーは、油を電気の熱で温めて、その油を使って揚げ物などの料理ができる商品です。

 

それに対してノンフライヤーは、油を使わずにその素材が持つ油分を用いて揚げ物を作る商品となっています。

 

一般的な揚げ物を作るなら電気フライヤーが使いやすいですが、ノンフライヤーはヘルシーに揚げ物が楽しめるので最近では人気となっています。

 

ノンフライヤーで作れる揚げ物はノンフライヤーを使う、作れない場合にはフライヤーを使うといった使い分けをしてもいいでしょう。

 

自分の好み作りたい揚げ物に合わせて選ぶといいでしょう。

②容量で選ぶ

フライヤーは商品によって、容量に違いがあります。

 

フライヤーでは1L程度の容量のものから、業務用では10Lを超えるものもあります。

 

容量が大きいほうが一度に揚げられる量が多いので、大量に揚げ物を作りたいという人は、大きいものを選ぶ必要があります。

 

1人暮らしの人は、小さいものを選び、家族がいる人などは大きいものを選ぶと良いでしょう。

 

自分の料理を作る量から容量を考えて、フライヤーを選ぶのがおすすめです。

③温度調節機能の有無で選ぶ

フライヤーには、温度調整機能があるものとないものがあります。

 

温度調整機能があると、食材に合った温度に自動で調節してくれますが、ない場合には自分でうまく温度を調整する必要があります。

 

温度が高すぎると焦げてしまったり、低すぎるとうまく上がらなかったりと温度調整がうまくいかないと、おいしい揚げ物を作れないかもしれません。

 

そこで、温度調整機能があると、自分の作りたいメニューの適温に調節して、簡単においしく料理を作ることができます。

 

便利な機能ではありますが、温度調節機能があるものは値段が高くなることが多いです。

 

お金をかけてでも温度調節機能が必要かどうかを考えて選ぶと良いでしょう。

④お手入れのしやすさで選ぶ

フライヤーは、商品によってお手入れの方法が違い、お手入れが簡単なものとそうでないものがあります。

 

フライヤーは油が出るため、使うたびにお手入れは必要となります。

 

毎回のお手入れの手間が面倒なフライヤーだと、あまり使わなくなってしまうことも考えられます。

 

電気フライヤーだと油の処理も必要となりますが、ノンフライヤーは油の処理は必要ないので、一般的にノンフライヤーのほうがお手入れは楽だといえます。

 

油の処理とその後のお手入れを考えて、自分がお手入れをすることが面倒にならないような商品を選ぶと良いでしょう。

 

村本
村本
フライヤーを選ぶのにも基準がないとわかりづらいですよね。①フライヤーの種類、②容量、③温度調節機能の有無、④お手入れのしやすさはそれぞれフライヤーを選ぶのにとても大切な要素だと思うので、フライヤーを使い始めるときには検討してみる必要がありますね。

アリススタイル

おすすめのフライヤー10選を一括比較

ここまでフライヤーの選び方について解説してきましたが、実際にはどのような商品があるのでしょうか?

 

おすすめ商品の特徴や値段を以下の表にまとめましたので、自分の希望に合う一台を探してみてください。

商品名

山善 電気フライヤー YAC-M121 

マルゼン 涼厨フライヤー MGF-C18K

タニコー 電気フライヤー ミニ卓上タイプ フライ用 TCFL-8B

COSORI 3.5L ノンフライヤー

Proscenic ノンフライヤー T22

カラーラ ノンオイルフライヤー

Philips ノンフライヤー

loil エアーオーブン

labuono パワーマジックフライヤーXL

Epeios ノンフライオーブン

画像

フライヤーの種類

電気フライヤー

電気フライヤー

電気フライヤー

ノンフライヤー

ノンフライヤー

ノンフライヤー

ノンフライヤー

ノンフライヤー

ノンフライヤー

ノンフライヤー

定価

7,980円

179,000円

65,890円(ヤフーショッピング価格)

10,980円

16,818円(ヤフーショッピング価格)

16,280円

43,388円(ヤフーショッピング価格)

14,800円

29,800円

29,999円

アリスプライムレンタル費用
(アリススタイルの定額制サービス料金)

3,880円/月

3,880円/月

3,880円/月

3,880円/月

レンタル料金

2,500円/週

2,500円/週

2,400円/週

サイズ

290mm×195mm×195mm

430mm×600mm×800mm

265mm×405mm×190mm

340mm×270mm×310mm

361mm×271mm×306mm

260mm×330mm×315mm

287mm×315mm×384mm

212mm×270mm×266mm

260mm×310mm×320mm

330mm×370mm×380mm

重さ

2.5kg

記載なし

7kg

4.6kg

5.7kg

4kg

7kg

4.1kg

4kg

9.6kg

容量

1L

18L

8L

3.5L

5L

記載なし

0.8L

2.4L

記載なし

14L

温度調節機能

あり

なし

なし

あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり

※サイズに関しては(W)幅×(D)奥行き×(H)高さの順番で記載

 

これらの商品を使ってみたい方には、当社運営のレンタルサービス「アリススタイル」がおすすめです。

 

アリススタイルでは「ベーシック(都度)」と「アリスプライム」の2つのサービスを提供しています。

 

使ってみたい商品が1つに決まっている場合は、1つの商品をレンタルできるベーシックサービスを利用しましょう。

 

使ってみたい商品が多数ある方や、常に最新の商品を利用したいと考えてる方は、月々3,880円で好きな商品を自由にレンタル・交換できるアリスプライムがおすすめです。

 

 

村本
村本
それぞれ商品の特徴や価格がわかりやすいように表にしました!

さらに詳しくは下記の見出しで紹介しますので、気になる商品がある人はぜひご覧ください。

おすすめのフライヤー10選を紹介!

上記の表でまとめたおすすめのフライヤー10選について詳しく紹介します。

 

自分に合ったフライヤーを探してみましょう。

電気フライヤー

まずは電気フライヤーから紹介します。

山善 電気フライヤー YAC-M121 

画像出典:山善 電気フライヤー_山善

商品名

山善 電気フライヤー YAC-M121 

定価

7,980円

サイズ

290mm×195mm×195mm

重さ

2.5kg

容量

1L

温度調節機能

あり

 

つまみを回すだけの簡単な温度調節機能が付いた、便利に使えるフライヤーです。

 

油をきる網や、串揚げがしやすいセットが付いており、簡単に揚げ物を楽しむことができます。

 

温度調節が簡単で、網や串揚げ用のセットが付いているので、購入したらすぐに使えるフライヤーを探している方におすすめです。

マルゼン 涼厨フライヤー MGF-C18K

画像出典:マルゼン 涼厨フライヤー_マルゼン

商品名

マルゼン 涼厨フライヤー MGF-C18K

定価

179,000円

サイズ

430mm×600mm×800mm

重さ

記載なし

容量

18L

温度調節機能

なし

 

厨房の熱をこもらせないように涼しくしてくれる、業務用の大型のフライヤーです。

 

油槽全体を断熱材で覆い、周囲に空気断熱層を設けることで、機器内部の気流が本体の熱を奪い、機器からの輻射熱や表面温度上昇を抑えます。

 

業務用にも使えるような大型のフライヤーを探している方におすすめです。

タニコー 電気フライヤー ミニ卓上タイプ フライ用 TCFL-8B

画像出典:タニコー 電気フライヤー ミニ卓上タイプ フライ用_ヤフーショッピング

商品名

タニコー 電気フライヤー ミニ卓上タイプ フライ用 TCFL-8B

定価

65,890円(ヤフーショッピング価格)

サイズ

265mm×405mm×190mm

重さ

7kg

容量

8L

温度調節機能

なし

 

業務用の厨房用製品を中心に扱っているタニコーの出している、小型のフライヤーです。

 

業務用のフライヤーを扱っているノウハウを用いた高品質のフライヤーとなっており、小さいながらお店のような揚げ物を作ることができます。

 

業務用レベルの高品質のフライヤーを使いたい方におすすめです。

ノンフライヤー

次にノンフライヤーを紹介します。

COSORI 3.5L ノンフライヤー

画像出典:COSORI 3.5L ノンフライヤー_アリススタイル

商品名

COSORI 3.5L ノンフライヤー

定価

10,980円

アリスプライムレンタル費用
(アリススタイルの定額制サービス料金)

3,880円/月

サイズ

340mm×270mm×310mm

重さ

4.6kg

容量

3.5L

温度調節機能

あり

 

360度の超高速空気循環技術で、食材自体の油だけを使った揚げ物調理ができるフライヤーです。

 

85%も油分をカットできてその分カロリーも抑えられるので、とってもヘルシーな仕上がりです。

 

油はねの心配もなく、加熱防止機能付きで火事のリスクを軽減してくれます。

 

ヘルシーに揚げ物を食べたい方におすすめです。

 

Proscenic ノンフライヤー T22

画像出典:Proscenic ノンフライヤー T22_アリススタイル

商品名

Proscenic ノンフライヤー T22

定価

16,818円(ヤフーショッピング価格)

アリスプライムレンタル費用
(アリススタイルの定額制サービス料金)

3,880円/月

サイズ

361mm×271mm×306mm

重さ

5.7kg

容量

5L

温度調節機能

あり

 

面倒な手間がなく、簡単でヘルシーに揚げ物を楽しむことができるフライヤーです。

 

通常の調理と比較して、脂肪分を85%をカットしてくれて、熱と空気を効率よく循環させることで食材を均一に加熱できます。

 

本体にはオートレシピのメニューがあるので、フライヤーに任せて簡単に揚げ物をしたい方におすすめです。

 

カラーラ ノンオイルフライヤー

画像出典:カラーラ ノンオイルフライヤー_アリススタイル

商品名

カラーラ ノンオイルフライヤー

定価

16,280円

アリスプライムレンタル費用
(アリススタイルの定額制サービス料金)

3,880円/月

レンタル料金

2,500円/週

サイズ

260mm×330mm×315mm

重さ

4kg

容量

記載なし

温度調節機能

あり

 

脂肪分を最大83%カットして、ノンオイルでヘルシーに揚げ物ができるフライヤーです。

 

 最高200℃の熱風を循環させる高性能ターボエアウェーブ機能によって、食材を一気に加熱することで、旨味を凝縮してジューシーに仕上げます。

 

油汚れの後処理や掃除は不要で、本体以外丸洗いできるので、掃除の手間を減らしたい方におすすめです。

 

Philips ノンフライヤー

画像出典:Philips ノンフライヤー_アリススタイル

商品名

Philips ノンフライヤー

定価

43,388円(ヤフーショッピング価格)

アリスプライムレンタル費用
(アリススタイルの定額制サービス料金)

3,880円/月

サイズ

287mm×315mm×384mm

重さ

7kg

容量

0.8L

温度調節機能

あり

 

揚げ、グリル、ローストなどをこなせる空気の循環技術によって、高音でおいしく調理できるフライヤーです。

 

従来のフライヤーと比べて匂いの残りにくい構造となっており、お手入れの手間もかかりません。

 

匂いが残りづらくお手入れが楽なので、手軽にフライヤーを使いたい方におすすめです。

 

loil エアーオーブン

画像出典:loilエアオーブン_アリススタイル

商品名

loil エアーオーブン

定価

14,800円

レンタル料金

2,500円/週

サイズ

212mm×270mm×266mm

重さ

4.1kg

容量

2.4L

温度調節機能

あり

 

高温の熱風で一気に過熱することで、余計な油を落として食材のうまみをぎゅっと閉じ込めるフライヤーです。

 

庫内の空気を循環させて温めるため、加熱にむらがなく、全体的にからっと挙げることができます。

 

ガラス製のバスケットを用いることで、掃除が簡単になっているので、掃除の手間をかけたくない方におすすめです。

 

labuono パワーマジックフライヤーXL

画像出典:パワーマジックフライヤーXL_アリススタイル

商品名

labuono パワーマジックフライヤーXL

定価

29,800円

レンタル料金

2,400円/週

サイズ

260mm×310mm×320mm

重さ

4kg

容量

記載なし

温度調節機能

あり

 

ロースト、ベイク、グリル調理も可能で、ローストビーフやケーキ、ピザ、焼き魚など幅広く使えるフライヤーです。

 

作り置きしたてんぷらやお惣菜などもこの商品を使えば、カラッとサクサクになり、余計な脂はカットできます。

 

一台でケーキやピザなど他の使い方ができるフライヤーを探している方におすすめです。

 

Epeios ノンフライオーブン

画像出典:Epeios ノンフライオーブン_Epeios

商品名

Epeios ノンフライオーブン

定価

29,999円

サイズ

330mm×370mm×380mm

重さ

9.6kg

容量

14L

温度調節機能

あり

 

オーブン機能、トースト機能、発酵機能などを備えた、多様な用途で利用できるフライヤーです。

 

14Lの大容量で短時間で料理ができ、庫内が広いので、一度にさまざまな料理が作れます。

 

多様な機能のフライヤーや、容量の大きいフライヤーを探している方におすすめです。

 

村本
村本
商品ごとに強みや特徴があって、希望に合わせてフライヤーを選ぶ必要がありますね。

当社運営のレンタルサービス「アリススタイル」なら、これらの紹介した商品全てをレンタルすることが可能なので、レンタルを検討されている人にはおすすめです。

実際にフライヤーをレンタル、サブスクした人の口コミ

実際にフライヤーをレンタル、サブスクした方がどのような感想を述べているのか気になりますよね?

 

実際の口コミを紹介します。

 

ユーザー
ユーザー
妻が家電がレンタルできるアリスプライムでノンフライヤー借りた☺️

ノンフライって不味そうな先入観あったけどそんなこともなかったw

それにしても月2980円で色々試せるのいいね!

引用元

 

ユーザー
ユーザー
こんばんは!

私も揚げ物大好きすぎてノンフライヤー買ったのですが、思ったようにできなくて…結局油で作った方が美味しいということですぐ使わなくなりました笑

安いものではないので、レンタルとかできるなら試してみることお勧めします!

引用元

 

実際にフライヤーを使った人は上記のように感じている方が多くみられました。

 

村本
村本
レンタル、サブスクはいろいろな商品を試すことができて、気に入ったら購入できるというのが良いですね。それに購入すると高いものでもレンタル、サブスクなら気軽に利用できるので、少しでも気になったらぜひ試してみてください。

 

フライヤーをレンタルするならアリススタイルがおすすめ!

「節約したい!」がすぐ叶う 新定額サービス アリスプライム

ここまでおすすめのフライヤーやフライヤーのレンタルについて解説してきました。

 

しかし、いざフライヤーをレンタルをしたいと思っても実際にどこでレンタルをしたらいいか迷う方もいるのではないでしょうか。

 

そこでおすすめなのがアリススタイルです。

 

また、アリススタイルの中でも特に「アリスプライム」という定額制のサービスがおすすめです。

 

アリスプライムは月額3,880円で商品をレンタルできるサービスで、大きな特徴として以下ようなものがあります。

  • 好きなタイミングで商品を交換することができる
  • 商品を交換する際の往復送料が無料
  • 最新の家電を含む800種類以上の商品

このようにアリスプライムではレンタルした商品は自由に交換することができるため、気軽に色々な種類のフライヤーを試すことができるのです。

 

フライヤーのレンタル、サブスクについてのよくある質問

以下で、フライヤーのレンタルについてよくある質問を紹介します。

レンタル、サブスクにかかる配送料はいくら?

レンタルした場合配送料がかかってきます。

 

当社運営のレンタルサービス「アリススタイル」では、レンタルした商品を送ってもらう際には特に配送料はかかりませんが、返却の際に費用が掛かります。

 

返却はコンビニなどで自分で支払うので、返送先の場所によって値段は変わってきます

レンタル中に故障してしまった場合は?

レンタル中に故障してしまった場合には、基本的には故意でなければ保険が適用されたり無料で代替をしてくれます。

 

そのため、不注意による故障や故意による故障は修理費用などを負担することになってしまいます。

 

レンタル品を使用する際は、正しい使用方法を守って大切に扱うようにしましょう。

レンタル品の状態は?

レンタル品の状態については、レンタル品によってそれぞれで、新品のものもあれば、中古品のものもあります。

 

当社運営のレンタルサービス「アリススタイル」の場合、返却された商品は全て動作確認をし、クリーニングののちアルコールによる消毒を行なっています。

まとめ

当記事ではフライヤーのレンタル、サブスクについて説明しました。

 

フライヤーにはさまざまな種類があり、フライヤーは1~3万円、高いものであれば5万円近くするため、簡単に購入できるものではありません。

 

そのため、フライヤーのレンタル、サブスクをしていろいろな商品を試すことがおすすめです。

 

この記事のまとめ

  • 【フライヤーレンタル、サブスクのメリット】レンタルは購入する場合よりも安く、複数のフライヤーを試せる。
  • 【フライヤーレンタル、サブスクのデメリット】長期間レンタルすると結果的に高くなってしまう可能性もある。
  • 【フライヤーの選び方】容量、温度調整機能の有無、お手入れのしやすさで選ぶ。
  • 【フライヤーレンタル、サブスクの口コミ】購入するよりもまずはレンタルがおすすめ。

 

フライヤーのレンタル、サブスクを検討されている方には当社運営のレンタルサービス「アリススタイル」がおすすめです。

「節約したい!」がすぐ叶う 新定額サービス アリスプライム

  • コラム
  • コラム